過去のマシンたち



今ではほとんど聞かなくなったポケコンというものから入門しました

ポケコン編

CASIO
PB-100
僕のコンピューターの原点ですね。

僕が中3のときだったかな?
お兄ちゃんが使ってて、結局そのまま僕が使ってたんだっけ?
メモリが544ステップ(笑)
BASICしか使えなかったですが、いろいろプログラムの勉強になりました。
これ、シフトキーしかないですが、改造して、ファンクションキーをつけてました。
そして、PB-100には、前期と後期があるんでしょうか?
違いは電源スイッチの形です。
僕の使ってたのは山型になっていたんですが、
友達があとから買ったのを見たら四角型になってました。

本体のほかに、カセットインターフェイスとプリンター、増設メモリとフル装備でした。
表示は、5*7ドットの12桁でした。
SHARP
PC-1261
やっぱ、SHARPのポケコンはいいですね。マシン語が使えるから。(^^)
ポケコンでもグラフィックが出るんだなぁと感心しました。
この頃確か高校に入った頃でした。
マシン後にハマってしまい、ニモニック表とにらめっこしながら
授業中にプログラムを組んでました。
学校に持っていくと取り上げられてしまうので、缶ペンケースを改造して
外部電源を付け足して、長時間使用を可能にしていました。(^^;

この他に、メモリの少ないPC-1260と言うのもありました。

周辺機器は、カセットインターフェイスを持っていました。
表示は5*7ドットの20桁*2行でした。
やっていたゲーム
The Slot Special (Pio '84/11)
G-TRAP (Pio '85/4)
A LAND MINE (Pio '85/1 PC-1245用)
THE ONE WAY STREET (プログラムポシェット '85/No.1 PC-1251用)
PC空手道 (BASICマガジン '84/12 PC-1245用)
鍾乳洞 (BASICマガジン '84/10 PC-1245用)
COCKPIT IN POCKET (Pio '85/10 ポケコンパイラ1261使用)
などなど・・・
SHARP
PC-1350
初めてのフルドットのマシンでした。
画面が広いっていいですねぇ。(笑)
表示は・・・忘れました。(^^;
今度実家に帰ったとき当時の本などで調べてきます。(^^;
やっていたゲーム
OLPHOUS (I/O '85/5)
ANZAS (ポケコンマシン語ブック)
ドッグファイト (I/O '86/2)
などなど・・・
SHARP
PC-1245
いつ買ったかは忘れました。
たぶん、このシリーズ(1245・1250・1251・1255)が欲しかったからだと思います。
たくさんソフトがあったから。
やっていたゲーム
Tiny Break Block (Pio '85/3)
おくやくん (Pio '85/11)
走れ!セコイライン (Pio '86/4)
などなど・・・
SHARP
PC-E500
これって、いつ買ったかなぁ・・・?
大学の時にはもう使っていました。
大学バージョンとして、PC-1490Uなどと言うのもありました。
やっていたゲーム
数限りなくやってました (^^;